電脳言霊発信所
電脳の海に模倣子を発信せよ!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全949件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
【緊急告知】サイト移転&リニューアル
投稿者:
河村塔王
投稿日:2021年 1月17日(日)00時38分33秒
編集済
河村塔王及び同人誌サークル「ICU」の公式サイトを移転&リニューアルします。
1999年のサイト開設以来so-net U-page+を利用してサイト運営をしておりましたが、
2021/1/28 15:00を以て、so-net u-page+のサービスが終了
致します。
それに伴い、現在、ドメイン取得&サーバ契約などの手続きを行っています。
近日中に移転先のURLと暫定Indexを公開予定です。
ICU in WIREDのIndex、BBS、各種SNS等で改めてお知らせ致します。
ブックマークなどされている方、特に御注意下さい。
宜しくお願い致します。
11/22(日)第三十一回文学フリマ東京・11/23(月・祝)COMITIA134頒布予定物一覧
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年11月20日(金)23時48分0秒
編集済
ICU/河村塔王(河村塔)のスペースは下記の通りです。
11/22(日)第三十一回文学フリマ東京 イ-04 ICU
11/23(月・祝)COMITIA134 か20a ICU
◇頒布物一覧 *2020.11.20更新
◎新刊◎
『alea iacta est.』名刺サイズ 単語帳型 32p 300円
ゲームブック形式の実験小説。
『ウロボロスの解放』長4封筒+B5書簡 200円
【手紙小説】
図書館の書架の隙間で埃塗れになっていた「禁帯出」の書簡。
この手紙を読んでいる「あなた」にあてた手紙形式の実験小説。
◎初売◎
『名も無き放課後の宇宙戦争』B6 24p 200円
全編オノマトペ( 擬音語・擬態語) で書かれた、狂おしい程想像力をかき立てる実験小説。
『国 語』B5 24p 300円
入試問題形式で書かれた、斬新で最高に狂った実験小説。
河村塔王の過去作品をはじめ、宮沢賢治やギルガメシュ叙事詩などから出題される珍問・奇問。
学生時代、国語(現代文)が好きだった人も、そうでなかった人も楽しめる愉快な珍書。
◎既刊◎
『「 」』名刺型カード集 8葉 1000円 2014.12.28発行
特殊印刷インクで墨塗りされた言葉が、人肌(32℃)で温めると浮かび上がる詩集。
『秘密の処方箋』00号サイズのカプセル 1個 100円
医療用カプセルに封じ込めた「言葉(アフォリズム)」。
全500種類。
http://
としょけっと2020@オンライン開催
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年10月31日(土)22時06分38秒
開催期間:11月01日(日)10:00-11月30日(月)20:00
開催場所:
http://tosyoket.com/
頒布先(リンク集):
http://tosyoket.com/list
*11/01 10:00公開
配置場所:
C-10,C-11 ICU
◇頒布物一覧◇
◎新刊◎
『ウロボロスの解放』長4封筒+B5書簡 200円
【手紙小説】
図書館の書架の隙間で埃塗れになっていた「禁帯出」の書簡。
この手紙を読んでいる「あなた」にあてた手紙形式の実験小説。
◎既刊◎
『21gの手記』B6 20p+書簡 300円
辺境の小惑星を巡る、超広域移動図書館「イスマイール号」とその司書。
だが、或る利用者に貸し出した図書には、不思議な封書が挿み込まれていた。
*それ自体が図書館の蔵書であり、実物の書簡が付属する特殊装幀本。
11月30日迄、オンラインで僕と接続!
【2020年内活動予定】
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年10月26日(月)19時06分21秒
同人誌即売会
11/01-11/30 としょけっと2020
Twitter ID:@tosyoket
11/22 第三十一回文学フリマ東京
Twitter ID:@Bunfreeofficial
11/23 COMITIA134「か20a ICU」
Twitter ID:@COMITIAofficial
※上記いずれも新刊有
展覧会
12/15-27 ブックアート2020 at 京都パラダイス
2020.9.21 エアコミティア133
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年 9月21日(月)10時32分32秒
編集済
◇頒布物一覧◇
◎既刊◎
『名も無き放課後の宇宙戦争』B6 24p 200円
全編オノマトペ( 擬音語・擬態語) で書かれた、狂おしい程想像力をかき立てる実験小説。
◎既刊◎
『国 語』B5 24p 300円
入試問題形式で書かれた、斬新で最高に狂った実験小説。
河村塔王の過去作品をはじめ、宮沢賢治やギルガメシュ叙事詩などから出題される珍問・奇問。
学生時代、国語(現代文)が好きだった人も、そうでなかった人も楽しめる愉快な珍書。
『「 」』名刺型カード集 8葉 1000円 2014.12.28発行
特殊印刷インクで墨塗りされた言葉が、人肌(32℃)で温めると浮かび上がる詩集。
『秘密の処方箋』00号サイズのカプセル 1個 100円
医療用カプセルに封じ込めた「言葉(アフォリズム)」。
全500種類。
※通販は
https://twitter.com/TohKawamura
のDMから御注文下さい。
全ての頒布物は「受注生産」になりますので、本により発送までお日にちを頂戴します。
また、その他の既刊は下記頁にあります。こちらも御注文可能です。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/toh-kawamura/list-icu.htm
09/21はオンラインで僕と拍手!
THE LIBRARY 2020
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年 7月25日(土)04時39分44秒
編集済
日本最大のブックアート作品の公募展。
新作のブックアート作品を展示予定。
DMが手元に届きましたので、御希望の方はEメールや各種SNSから御連絡下さい。
会期:2020年8月5日(水)-8月15日(土)
12:00-19:00(最終日17:00迄)会期中無休
会場:Toki Art Space
東京都渋谷区神宮前3-42-5-1F
東京メトロ銀座線外苑前駅より5分
公式サイト
http://the-library.org/document.2020-B.html
近況報告
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年 4月22日(水)11時52分30秒
2020年05月17日(日)迄の参加予定の同人誌即売会は、全て中止となりました。
その為、現在の所、新刊執筆は保留しています。
2020年2月迄に発行した同人誌は「絶版」以外、全て自家通販中です。
欲しい本がある方は、メールなどでお気軽にお問い合わせ下さい。
通販可能な同人誌リスト
http://www001.upp.so-net.ne.jp/toh-kawamura/list-icu.htm
通販御希望の方向け連絡先
tower@jc4.so-net.ne.jp
05/02(土)コミックマーケット98 1日目 頒布物一覧(暫定版)
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年 3月11日(水)23時14分25秒
ICU/河村塔王(河村塔)のスペースは下記の通りです。
土・1日目 南地区 ア-03a ICU
◇頒布物一覧 *2020.03.11更新
◎新刊◎
『題未定』B6 32p 予価未定
実験小説を予定している事以外は未定。
『題未定/豆本キット』B5 4p/16p 無料配布
コミックマーケット恒例、組み立てると1400字の掌編小説になる豆本キット。
夏コミ限定配布。
◎初売◎
『名も無き放課後の宇宙戦争』B6 24p 200円
全編オノマトペ( 擬音語・擬態語) で書かれた、狂おしい程想像力をかき立てる実験小説。
◎既刊◎
『国 語』B5 24p 300円
入試問題形式で書かれた、斬新で最高に狂った実験小説。
河村塔王の過去作品をはじめ、宮沢賢治やギルガメシュ叙事詩などから出題される珍問・奇問。
学生時代、国語(現代文)が好きだった人も、そうでなかった人も楽しめる愉快な珍書。
『「 」』名刺型カード集 8葉 1000円 2014.12.28発行
特殊印刷インクで墨塗りされた言葉が、人肌(32℃)で温めると浮かび上がる詩集。
『秘密の処方箋』00号サイズのカプセル 1個 100円
医療用カプセルに封じ込めた「言葉(アフォリズム)」。
全500種類。
05/02は東京ビッグサイト 南地区壁で僕と拍手!
03/10-03/15『THE LIBRARY in KYOTO 2020』@MEDIA SHOP gallery2
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年 3月11日(水)09時39分31秒
日本最大のブックアート作品の公募展。
*昨春制作したブックアート作品「詩人の墓」を展示。
会期:03/10(火)-03/15(日)12:00-19:00 会期中無休
*最終日(03/15)は17:00迄
場所:MEDIA SHOP gallery2
〒604-8031 京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町44 VOXビル1F
京阪本線 三条駅 徒歩3分
京都市営地下鉄 東西線 三条京阪駅 徒歩3分
京都市役所前駅 徒歩5分
公式サイト
http://the-library.org/index.html
詳細頁
http://the-library.org/document2020kyoto.html
03/04-03/29『Book Lovers』@MOTOYA Book・Cafe・Gallery(東京・初台)
投稿者:
河村塔王
投稿日:2020年 3月 6日(金)21時00分2秒
本好きの人が、本好きの人のために作るブックイベント。
装丁に凝った手製本、絵画・写真・文芸などの作品集、ブックアート作品、絵本、zineなど…
「本」をテーマに、それぞれの表現で作った「本」たち。
*河村は新作のブック・アート作品(オブジェ)を展示しております。
会期:03/04(水)-03/29(日)13:00-20:00 月・火休
*入場は閉廊30分前(19:30)迄・最終日(03/29)は17:00迄
場所:MOTOYA Book・Cafe・Gallery
〒151-0061 東京都渋谷区初台2-24-7
公式サイト
https://www.mo-to-ya.com/index.html
詳細頁
http://www.mo-to-ya.com/gallery/exhibition/2003.html
*御来廊の折には、お飲物のオーダーをお願い致します。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/95
新着順
投稿順